上原勇一郎の農園に向けて

ファーマーを目指して

玉ねぎ切るとなぜ涙?

01/12/2016 by 上原勇一郎

こんにちは!
上原勇一郎です。

一年と通して味わえる玉ねぎは
色々な料理に使えて便利な野菜ですね!
カレーやシチュー、肉じゃがなど、
玉ねぎは多くの料理に欠かせない野菜だ。

食欲増進や動脈硬化の予防など
健康にも良いとされています。

しかし!
やっかいなのが、切るたびに
目を刺激され涙が出てしまうこと。
どうして、涙が出てくるのか?

玉ねぎを切ったときに出る涙の原因は
「硫化アリル」という物質です。
玉ねぎを包丁で切ると、
玉ねぎに含まれているアミノ酸と
細胞が壊れて発生する酵素が
反応することで「硫化アリル」が
発生します。

でも、やっぱり切るときに
目の奥がツーンとして
涙が止まらないのはつらいものですね。

実は、これを少し緩和する方法があるんです!

1.玉ねぎを切る1時間くらい前に
冷蔵庫に入れて冷やしてから切る。

2.電子レンジで温める

3.素早く切る!!

ちなみに切れない包丁で切ると
玉ねぎの組織がつぶれ、
「硫化アリル」が大発生!

皆さん、お試しあれ。

カテゴリー: ごはんの事 タグ: 上原勇一郎, 動脈硬化, 涙, 玉ねぎ, 目, 硫化アリル, 食欲増進

最近の投稿

  • 上原勇一郎は、ニトリのお値段以上に湧く
  • 上原勇一郎は涙。メロン農園に除草剤をまかれる(富良野)
  • 上原勇一郎が行く!江戸東京伝統野菜が新たな農業を切り拓く!
  • 上原勇一郎どうする農業!年齢が高齢化してきている農家を救え!
  • 上原勇一郎、UB(ウルトラビースト)、ポケモンで探す!

最近のコメント

  • Hello world! に Hubertgualk より
  • Hello world! に steelersfanGax より
  • Hello world! に Robertoreve より
  • Hello world! に lilac french bulldogs より
  • Hello world! に fluffy french bulldog より

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • お出かけ
  • ごはんの事
  • ドローン
  • パラリンピック
  • ロボットトラクター
  • 上原勇一郎
  • 未分類
  • 東京オリンピック
  • 次世代野菜
  • 江戸東京伝統野菜
  • 記念日
  • 農業労働力

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2025 上原勇一郎の農園に向けて.

Omega WordPress Theme by ThemeHall