上原勇一郎の農園に向けて

ファーマーを目指して

感染性胃腸炎が流行

08/12/2016 by 上原勇一郎

こんにちは!
上原勇一郎です。

ノロウイルスなどを原因とする
感染性胃腸炎が流行りだしました。

感染性胃腸炎は、
ウイルスなどが原因となって
発症する胃腸炎のことです。
一般的に11月から4月まで流行すると
言われています。

感染性胃腸炎にかかると、
嘔吐や下痢、発熱などの症状が出ます。

私たちがよく耳にするウイルスは
ノロウイルス・ロタウイルスです。
ウイルスは手や指、食品などを
介して口から感染します。

感染すると、
脱水症状になりやすいので、
経口補水液などで水分補給するのが
最適です。
経口補水液は調剤薬局や
ドラッグストアで販売されています。

普段からうがい、手洗いなどの予防は
もちろん、家庭内での2次感染にも
気を付けてください。

吐しゃ物を処理する場合は、
目に見える範囲だけでなく、
約2m範囲の消毒が必要になります。

必ず換気し、
手袋に加え、足や手首なども
ビニール袋で覆って、
ウイルスの付着を防ぎましょう!

使い捨て手袋や消毒液等、
嘔吐対策のグッズは事前に準備
しておくのがお勧めです。

カテゴリー: 上原勇一郎 タグ: ウイルス, 下痢, 嘔吐, 感染性胃腸炎, 発熱, 経口補水液, 脱水症状

最近の投稿

  • 上原勇一郎は、ニトリのお値段以上に湧く
  • 上原勇一郎は涙。メロン農園に除草剤をまかれる(富良野)
  • 上原勇一郎が行く!江戸東京伝統野菜が新たな農業を切り拓く!
  • 上原勇一郎どうする農業!年齢が高齢化してきている農家を救え!
  • 上原勇一郎、UB(ウルトラビースト)、ポケモンで探す!

最近のコメント

  • Hello world! に okna_hior より
  • Hello world! に Anya122pa より
  • Hello world! に Hubertgualk より
  • Hello world! に steelersfanGax より
  • Hello world! に Robertoreve より

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • お出かけ
  • ごはんの事
  • ドローン
  • パラリンピック
  • ロボットトラクター
  • 上原勇一郎
  • 未分類
  • 東京オリンピック
  • 次世代野菜
  • 江戸東京伝統野菜
  • 記念日
  • 農業労働力

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2025 上原勇一郎の農園に向けて.

Omega WordPress Theme by ThemeHall