上原勇一郎の農園に向けて

ファーマーを目指して

小型炊飯器

21/10/2016 by 上原勇一郎

こんにちは!
上原勇一郎です!

炊飯器の調子が悪いので、
先日、家電売り場で炊飯器を見てきました。

近年は高齢の夫婦や単身者など
少人数で食卓を囲む家庭が増えているせいか、
少人数世帯をターゲットにした小容量の炊飯器が
続々と登場していますね。

小型炊飯器と言えば、
ひと昔前は学生や新社会人向けなどの比較的安く、
限られた昨日の商品が主流でした。
しかし最近は圧力IH炊飯器や、
内釜の素材や形状にこだわった高性能炊飯器が
登場しています。

こちらの商品のように、
多様な調理ができる機種も登場しています。

タイガー魔法瓶
「マイコン炊飯ジャー」
https://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=JAJ-A552

うち鍋で炊飯、
クッキングプレートでおかずを同時につくることができますよ。

ガスコンロの火を使わずに済むため、
高齢者にはオススメですね!

カテゴリー: ごはんの事 タグ: 上原勇一郎, 炊飯器

最近の投稿

  • 上原勇一郎は、ニトリのお値段以上に湧く
  • 上原勇一郎は涙。メロン農園に除草剤をまかれる(富良野)
  • 上原勇一郎が行く!江戸東京伝統野菜が新たな農業を切り拓く!
  • 上原勇一郎どうする農業!年齢が高齢化してきている農家を救え!
  • 上原勇一郎、UB(ウルトラビースト)、ポケモンで探す!

最近のコメント

  • Hello world! に Hubertgualk より
  • Hello world! に steelersfanGax より
  • Hello world! に Robertoreve より
  • Hello world! に lilac french bulldogs より
  • Hello world! に fluffy french bulldog より

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • お出かけ
  • ごはんの事
  • ドローン
  • パラリンピック
  • ロボットトラクター
  • 上原勇一郎
  • 未分類
  • 東京オリンピック
  • 次世代野菜
  • 江戸東京伝統野菜
  • 記念日
  • 農業労働力

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2025 上原勇一郎の農園に向けて.

Omega WordPress Theme by ThemeHall