上原勇一郎の農園に向けて

ファーマーを目指して

くつしたの日

10/11/2016 by 上原勇一郎

こんにちは!
上原勇一郎です。

明日11月11日は、「くつしたの日」だそうです。

11月11日という日付が、
靴下を2足並べた時の形が11 11に見えることに
由来しているそうです。

靴下と言えば、
生活に欠かすことができないアイテムですね。

靴下が左右合わせてペアとなって初めて役に立つこと。
ちょうど男性と女性が一組になって
家庭を作る姿が重なることなどから、
この記念日には「ペアーズデイ」とも言われています。

靴下は消耗品という側面をもつため、
価格を重視して選ぶ人も少なくないのでは?
毎日のように使用するからこそ、
履き心地や見た目にこだわるというのも
一つの考え方ですね。

制定した日本靴下協会は
「くつしたの日」をきっかけに、
大切な人同士で靴下を贈りあうことを提案しています。

1年でたった1度、ペアとペアが重なるペアーズデイ。
11月11日には大事な人に靴下を贈ってみてはいかがでしょうか?

カテゴリー: 記念日 タグ: 11月11日, くつしたの日, ペアーズデイ, 上原勇一郎, 日本靴下協会

最近の投稿

  • 上原勇一郎は、ニトリのお値段以上に湧く
  • 上原勇一郎は涙。メロン農園に除草剤をまかれる(富良野)
  • 上原勇一郎が行く!江戸東京伝統野菜が新たな農業を切り拓く!
  • 上原勇一郎どうする農業!年齢が高齢化してきている農家を救え!
  • 上原勇一郎、UB(ウルトラビースト)、ポケモンで探す!

最近のコメント

  • Hello world! に дренажные системы_aiKt より
  • Hello world! に okna_hior より
  • Hello world! に Anya122pa より
  • Hello world! に Hubertgualk より
  • Hello world! に steelersfanGax より

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • お出かけ
  • ごはんの事
  • ドローン
  • パラリンピック
  • ロボットトラクター
  • 上原勇一郎
  • 未分類
  • 東京オリンピック
  • 次世代野菜
  • 江戸東京伝統野菜
  • 記念日
  • 農業労働力

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2025 上原勇一郎の農園に向けて.

Omega WordPress Theme by ThemeHall