上原勇一郎の農園に向けて

ファーマーを目指して

東京都私立高校の授業料無償化

19/01/2017 by 上原勇一郎

こんにちは!
上原勇一郎です。

東京都の小池百合子知事が
私立高校に通う家庭の経済的な
負担を軽減しようと、
平成29年度から年収が
760万円未満の世帯を対象に、
都立私立高校の平均授業料の
42万2000円を上限に授業料を
助成する方針を示しました。

都によると、
対象となる生徒は5万1千人で、
都立在住で私立高校に通う
生徒の約3割に当たるという。

授業料の実質無償化の
方針は歓迎したいが、
授業料が無償化となっても
まだまだ負担が多いのが実情だ。
例えば、制服や学用品の費用、
部活の費用など。
高校へ通うための費用は
まだまだかかる。

また、同じ年収でも
子供が1人の家庭と
5人の家庭での出費は
大きく異なりますよね。

子供の人数に応じて760万円
という金額は変わらないのか?

都の担当者によると
「子供が何人いても無償化の
対象にはならない」との回答。

子供が1人より2人のほうが
絶対的に経済負担が大きいはず。
これではつじつまが
あってない気がしますね。

カテゴリー: 未分類 タグ: 760万円未満, 上原勇一郎, 東京都, 無償化, 私立高校

最近の投稿

  • 上原勇一郎は、ニトリのお値段以上に湧く
  • 上原勇一郎は涙。メロン農園に除草剤をまかれる(富良野)
  • 上原勇一郎が行く!江戸東京伝統野菜が新たな農業を切り拓く!
  • 上原勇一郎どうする農業!年齢が高齢化してきている農家を救え!
  • 上原勇一郎、UB(ウルトラビースト)、ポケモンで探す!

最近のコメント

  • Hello world! に Charliestymn より
  • Hello world! に wix seo experts より
  • Hello world! に wix seo specialists より
  • Hello world! に wix seo service より
  • Hello world! に wix seo specialists より

アーカイブ

  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • お出かけ
  • ごはんの事
  • ドローン
  • パラリンピック
  • ロボットトラクター
  • 上原勇一郎
  • 未分類
  • 東京オリンピック
  • 次世代野菜
  • 江戸東京伝統野菜
  • 記念日
  • 農業労働力

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2025 上原勇一郎の農園に向けて.

Omega WordPress Theme by ThemeHall